インフォマートと三井住友カードが業務提携! BtoBへの動きを加速させる
法人カードにかぎって電子請求が可能に株式会社インフォマートは、三井住友カード株式会社と法人カードにかぎって電子請求書の提供に向けてともに業務を進めることを決定した。ゆえに法人企業ではお互いの顧客に関して業務提携を行うと発表した。なおこのような法人顧…続きを読む
View Articleプレゼントも魅力的!セルシスが早稲田大学にて行っているAI開発のため多数のイラストデータを募集開始
グラフィック分野でのAI研究に必要なデータ提供アートスパークホールディングスのグループ会社である株式会社セルシスは、早稲田大学基幹理工学部情報理工学科の石川研究室と連携し、グラフィック分野のAI研究に用いるイラストデータを募るキャンペーンを開始した。な…続きを読む
View Article規模が開始時から16倍に拡大! BtoBサービスの「Paid」
5年で16倍の拡大株式会社ラクーンが提供しているBtoB(法人顧客相手のビジネス)掛売り・請求書代行サービスである「Paid(ペイド)」は、加盟企業数が2,000社を突破したと2016年11月11日発表した。企業の内容も業種・規模とも幅広い層で導入が増えており、2011年10月…続きを読む
View Article古典菊が一堂に展示 「明治時代の菊ブーム」を軸に
古典菊にくわえて新花30品種の展示が行われる千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館では、2016年11月27日(日)までの日程で、展示企画として『伝統の古典菊』を行っている。くらしの植物苑では「古典菊」を2000年から収集・展示してきており、今回は「明治時代の菊ブ…続きを読む
View Article市川染五郎氏監修! クラウド利用の人工知能ロボットKibiroが伊勢丹新宿本店の「夢袋」に
人工知能搭載のロボット歌舞伎バージョン株式会社FRONTEOおよびFRONTEOの100%子会社である人工知能を活用したデジタルマーケティングで事業を展開する株式会社FRONTEOコミュニケーションズで開発した人工知能の「KIBIT(キビット)」を搭載したロボット「Kibiro(キビ…続きを読む
View Articleインフォマートの「BtoBプラットフォーム」が他社の2システムと連携!
「Magic xpi」および「PolarisGate」と連携開始株式会社インフォマートが提供する「BtoB(企業間電子商取引)プラットフォーム」は、「受発注」「請求書」「商談」「企画書」の4つのサービスから成り立ち、企業間で紙により行われている商行為をWeb上で行えるシステム…続きを読む
View Articleやはり1位はGoogle! アウンコンサルティングが検索エンジンの使用順位を調査
世界40カ国のPC・モバイルにおける検索エンジンを調査グローバルマーケティングにおけるコンサルティングサービスを提供しているアウンコンサルティング株式会社は、世界40カ国のPC・モバイルにおける主要検索エンジンシェアを調査した。その結果、40カ国中35カ国にてG…続きを読む
View ArticleDeNAとNTTドコモ 5Gによって自動運転車両の遠隔地コントロール技術の共同実証実験を行う
自動運転車両を遠隔地からコントロールする実験について株式会社ディー・エヌ・エーは自動運転車両で使用する遠隔コントロールにおいて、株式会NTTドコモと5G活用にむけた共同実証実験において合意が成立したと発表した。5Gとは10Gbpsを超える超高速な通信速度、飛躍的…続きを読む
View Article140年の伝統技術! 世界一の品質をほこる日本のお札に使われている彫刻画線
140年の歴史をもつ技術東京都北区にあるお札と切手の博物館では、2016年12月4日(日)までの日程、『明治の顔-キヨッソーネ、大山助一が彫る元勲の肖像』を行っている。日本のお札は写真のように見えるのだが、これは精密な線と点の彫刻画線によって構成されている高い…続きを読む
View Article「Mynd plus」の使用を開始 キュレーションメディア「IoT Today」を盛り上げる!
「IoT Today」にてキュレーション機能の利用を開始株式会社ブレインパッドは、IoT(パソコン以外でインターネットを使用するモノ)に特化したコンテンツサイトの「IoT Today」で、「業界特化キュレーション(インターネット上の記事をまとめなおし、新しい価値をつける…続きを読む
View Article「Japan Made」2ヶ月でファン10万人超え! これが日本の職人の技
日本のモノづくりや文化を世界に発信株式会社オプトホールディングのグループ会社である株式会社グルーバーは、海外に向けて日本のモノづくりや文化を伝える分散型動画メディア「Japan Made」をInstagramおよびFacebookページで2016年9月にオープンさせた。その結果サ…続きを読む
View Articleセキュア環境維持サービスをまるごとサポート! なのに低価格のセキュリティサービス
業界トップクラスの低価格サービスになっている株式会社セキュアヴェイルは、F5ネットワークスジャパン合同会社(以下F5社)の認定パートナー資格を取得した。それによりF5社が提供しているWebアプリケーションファイアウォール(WAF)の「BIG-IP Application Security M…続きを読む
View Article「BtoBプラットフォーム」と「BESTシリーズ」が連携!効率のいいビジネスが可能に
インフォマートとトラックスのサービス 株式会社インフォマートが提供している「BtoBプラットフォーム」と、株式会社トラックスと「BESTシリーズ」がシステム連携を開始したと発表した。これにより、流通業および製造業の請求業務がより簡単に行えるようになる。 Bt…続きを読む
View Articleアイレップの「 Marketia Feed Manager 」プロスペクティング配信機能を実装
商品のWebサイトを訪問していないユーザーにも広告が株式会社アイレップは、株式会社トーチライトが開発したFacebookダイナミック広告(フィードの中に表示される、ユーザーに合わせた情報を提供する広告)向け機能「Sherpa for Feed」とシステム連携を行い「Marketia …続きを読む
View Article2015年度モバイルゲーム市場を分析!『ファミ通モバイルゲーム白書2017』
毎年刊行しているゲーム白書からの派生カドカワ株式会社は、世界のモバイルゲーム市場を解説したゲーム白書の『ファミ通モバイルゲーム白書2017』を2016年11月24日(木)に発刊した。この本は毎年刊行している国内外ゲーム市場のデータ年間『ファミ通ゲーム白書』から…続きを読む
View ArticleTIS株式会社が「SCORE LINK 海外版」を提供 ビジネスのグローバル化に対応
英語対応の「SCORE LINK 海外版」を提供TISインテックグループのTIS株式会社は、与信管理ソリューション『SCORE LINK(スコアリンク)』の海外対応版として、OCR(スキャナーなどで光学的に文字を認識する機能)処理によってデータ化する「英字決算書読取機能」を持つ…続きを読む
View Articleテクノスジャパン主催でセミナー『Customer Experience 3.0の最前線』開催
テクノスジャパン主催のセミナー株式会社テクノスジャパンは、テーマを『Customer Experience 3.0の最前線』として、セミナーを株式会社ラーニングイットの畑中伸介氏を特別講師として招き、2016年12月12日(水)14:00から17:00に行う。参加費は無料。経営企画、マーケ…続きを読む
View Article「T-400」の翻訳効率を高めるための組織を新設 金融分野での翻訳ニーズに応える!
金融企業の翻訳業務に特化したAI株式会社ロゼッタは、2016年12月1日付けで組織の新設を行うと発表した。新設される部署は営業部門として、「TMC Finance」を新設する(TMCとは『Translation for Onsha Only(テイラーメイド自動システム)』の略称)。 現在ロゼッタ…続きを読む
View Article更なるペーパーレス化へ! インフォマートとコンカーがアライアンスパートナー契約を行う
APIシステムによる連携株式会社インフォマートは、2016年11月28日にクラウド型出張・経費精算のリーディングカンパニーである株式会社コンカーとAPI(プログラムとの連携が可能になる命令や関数のこと)を使用した連携を開始するとともに、「BtoB(企業間での電子商取…続きを読む
View Article「クックパッド」データを利用した「たべみる」から2016年のヒットを追う!
「クックパッド」データ使用のビックデータサービスよりクックパッド株式会社が提供している「たべみる」サービスによる分析結果と「クックパッドニュース」のアクセス数をもとにしたデータによって2016年を代表するおうちごはんトレンドキーワードを選出し、2016年11…続きを読む
View Article