Quantcast
Channel: スマートITマガジン
Browsing all 310 articles
Browse latest View live

アイリッジがブロックチェーン技術をO2O領域へ適用する一次検証結果を発表

ブロックチェーン技術をO2O領域に適用する株式会社アイリッジは、2016年9月9日にフィンテック(金融IT市場)において有力技術となっているブロックチェーン技術(分散型ネットワーク)をO2O領域へ適用させることについて、一時技術検証を実施したと発表した。ポイント…続きを読む

View Article


導入結果を公開中! 「アドエビス」のカスタマージャーニー分析機能

世田谷自然食品の導入結果を公開株式会社ロックオンは、マーケティングプラットフォームの「アドエビス」を展開している。この機能のひとつで、2016年6月21日に正式販売を開始したユーザーの行動履歴であるカスタマージャーニーが具体的に見え、同時に評価も可能な「カ…続きを読む

View Article


対象商品が最大30%OFF! AppBank Storeでの「無料貼りサービス」使用者が対象

対象保護フィルムに限られるAppBank株式会社の子会社である株式会社AppBank Storeは、iPhone 7/7 Plusが2016年9月16日に発売となったことをうけて「フィルム貼ったらいろいろお得キャンペーン」を実施すると発表した。条件および内容だが、2016年9月16日から10月31日…続きを読む

View Article

電子化で大幅コストダウン! インフォマートのBtoBプラットフォーム請求書

野村證券株式会社内の請求書を一部電子化株式会社インフォマートは、野村證券株式会社にて請求書の受取・発行を電子化する同社による「BtoBプラットフォーム請求書」を導入し、運用を開始したと2016年9月14日に発表した。なお「BtoB」とは法人顧客相手のビジネスを指す…続きを読む

View Article

12分野140種に拡大!モノタロウのカスタマイズ注文サービス

カスタマイズ注文サービスの拡大工業用間接資材(最終製品となる原材料や、部品以外の全ての材料・資材をさす)通販販売最大手である株式会社MonotaRO(モノタロウ)は9月14日(水)から、物置や塗料といった7カテゴリを「カスタマイズ注文サービス」に加えるため、こ…続きを読む

View Article


これから発展するであろう「モノ」をあつめた展覧会にコアが技術出展

コアが「モノづくりフェア2016」にその技術を出展株式会社コアは、2016年10月26日(水)から28日(金)の3日間行われるイベントである、福岡県福岡市にあるマリンメッセ福岡で開催される「モノづくりフェア2016」に出展すると2016年9月15日に発表した。「モノづくりフ…続きを読む

View Article

位置情報の発展を目指し 株式会社コアがビッグサイトでの衛星測位技術展2016へ出展

衛星測位技術展2016へ出展株式会社コアは2016年9月28日(水)から30日(金)、東京ビッグサイトにて3日間開催される「衛星測位技術展(SATEX)2016」へ出展すると発表した。なお開場時間は10:00から17:00までで、入場料は2,000円(招待券持参者およびWEB事前登録者は無料)であ…続きを読む

View Article

エムケイシステムとセルズがセミナーの共同開催 マイナンバー制度等の推進を目指し

主催は東京社会保険漁師氏共同組合株式会社エムケイシステムは、社会保険、労働保険などに関して支援業務ソフトウェアのASP(アプリケーション等の機能をネットワーク経由で提供するしくみ全般のこと)サービスを提供している。そのため社会保険労務士支援の労務統合シス…続きを読む

View Article


ラック開発のセキュリティシステムがKDDIの構築するサービスにて使用決定

海外現地法人をかかえる日本企業のためのサービス株式会社ラックでは、KDDI株式会社が提供を開始する予定の「グローバルITガバナンス ソリューション」サービス構成の一部に、ラックが独自で開発したセキュリティサービスを提供することが決定した。このサービスにはさ…続きを読む

View Article


モノタロウ取り扱い商品大幅拡大! 1,000万点もの製品が通販で買える

2016年の秋号カタログがより充実して登場工業用間接資材通販最大手の株式会社MonotaROは、『間接資材総合カタログ REDBOOK vol.12秋号』を2016年9月25日(日)、顧客向けに発刊したと発表した。なおモノタロウの製品が掲載されているカタログは年に2回発刊されている。…続きを読む

View Article

AIを活用できる人材を増やすためのカリキュラムを11月より実施

AIを実践的に活用できる人物の育成株式会社FRONTEOは、人工知能(AI)を使用したビッグデータ解析事業を手がけている。今回そのAIをより実践的に活用することができるエキスパートの育成カリキュラムを株式会社日本サード・パーティ株式会社と共同で開発し、2016年11月…続きを読む

View Article

オプトグループのテクロコが地域での取引を支援する「&BASE」に就任

テクロコが「&BASE」のオフィシャルパートナーとなるオプトグループの株式会社テクロコは、BASE株式会社が2016年9月29日(木)より開始しているローカル特化型プロジェクトの「&BASE」のオフィシャルパートナーに就任した。これによりWebマーケティング支援のクラウ…続きを読む

View Article

「旅色」10月号発刊!無料の女性向け旅行ウェブマガジン

「旅色」10月号が配信開始株式会社ブランジスタは、トラベルウェブマガジンの『月刊 旅色 2016年10月号』を2016年9月26日に発行した。表紙・巻頭インタビューはファッションモデルおよびタレント活動をしている鈴木ちなみだ。「旅色」は、大人の女性に上質な旅時間を届…続きを読む

View Article


「Paid」がチャットワークの新コースに導入! 有料プランがより使いやすく

ラクーンの「Paid」がチャットワークで提供開始「Paid(ペイド)」は株式会社ラクーンが運営しているフィンテックサービス(ITを使った新たな金融サービス)であり、BtoB掛売り(後払いの企業間取引)および請求書決済代行を行う。ラクーンはこの「Paid」をChatWork株…続きを読む

View Article

3社合同で運営のふるさと納税サイト「ふるさとぷらす」が正式運用スタート!

3社それぞれの特性を生かした取り組み株式会社デジタルガレージの子会社で、決済事業を手がける株式会社イーコンテクストは、デジタルガレージグループである株式会社カカクコムおよび、日本郵便株式会社の子会社である株式会社郵便局物販サービスと共にふるさと納税サ…続きを読む

View Article


LINE上にて特定ユーザーとのメッセージ配信および効果測定が可能なサービスの提供開始

「CONNECT BAY for Game Apps」 の提供開始株式会社デジタルガレージは、株式会社AppsFlyerと提携し、コミュニケーションプラットフォームサービスの「CONNECT BAY for Game Apps(コネクトペイフォーゲームアップス)」の提供を開始した。このサービスはユーザーの行…続きを読む

View Article

イーコンテクストが「econtext決済サービス」にて他社に先駆け「Biz@gent」を導入!

「econtext決済サービス」にて「Biz@gent」が導入株式会社デジタルガレージの子会社で、決済事業を手がけているイーコンテクストは、総合決済サービスの「econtext決済サービス」上で、株式会社電算システムが手がける「Biz@gent(ビズエージェント)」の提供を他社に…続きを読む

View Article


2つのツール連携で「DLPO Act」が誕生 よりコンバージョン率が上がる

「Brick ランディングページ」を「DLPO Act」と連携オプトホールディングのグループ会社である株式会社テクロコは、広告およびキャンペーン用のランディングページ(外部からやってくるサイト訪問者が最初に開くページのこと)を作成して公開できるようになる「brick …続きを読む

View Article

企業などのインバウンドプロモーションが簡単に作れるパッケージが登場!

インバウンドプロモーションが簡単に制作できるパッケージアジア8拠点において、検索エンジンマーケティングサービス(SEM)や、インターネット広告といったグローバルコンサルティングを展開しているアウンコンサルティング株式会社は、2016年9月23日(金)よりインバ…続きを読む

View Article

「SD export」の会員小売店登録が10,000件を突破!

越境ECにて展開しているBtoB販売サービス株式会社ラクーンは、卸・仕入れサイトの「スーパーデリバリー」を運営している。今回、このサイト内で運営している越境EC(インターネットを利用した国際的な電子商取引)サービスにてBtoB(法人顧客相手のビジネス)の輸出販…続きを読む

View Article
Browsing all 310 articles
Browse latest View live